探偵事務所の免許ってどんなもの?


探偵事務所を開くのに必要な免許ってあるんでしょうか?
今回は探偵事務所に必要は免許とはどのようなものなのか、解説していきます。

探偵事務所に必要な免許

結論を言いますと、探偵事務所を開業するために必要な免許はありません。

ただ、業務を行うために取得しておくといい免許が運転免許です。

対象者を尾行するのに徒歩や自転車しか使えないとなると、見落とす可能性があるからです。

また、バイクの免許も調査の際に小回りがきくので、便利です。
調査によっては狭い道などで対象者を尾行することもあるでしょう。

車で通行しづらい道など、バイクで尾行できると調査しやすいです。

探偵事務所を開業するのに必要な手続き

探偵事務所を開業するための免許はありませんが、日本で探偵事務所を開業する際、「探偵業の業務の適正化に関する法律」いわゆる探偵業法の施行により、公安委員会に届け出る必要があることを知っておきましょう。

個人か法人かによって違いますが、それぞれに必要な書類を揃え探偵業開始届出書とともに公安委員会へ届け出なければなりません。

ただ、この届け出を行えば誰でも探偵事務所を開業できるわけではなく、一定の条件を満たしていないと開業できません。
これは探偵業界の適正化を図るための決まりです。

探偵に必要なスキル

また、探偵事務所を開業するのにある程度のスキルが必要です。

たとえば、調査を行う際、尾行や貼り込み、聞き込み、写真や動画の撮影、調査報告書の作成のためのパソコンスキルなどが必要と言えるでしょう。

また、探偵業を行うには最低限の法律知識も必要になってきます。

当然のことながら、探偵には弁護士や警察官のように法律上の権限がないため、法律が許す範囲で調査を行わねばならず、そのためにも調査に関わる法律の知識を知っておく必要が出てきます。

さらに、コミュニケーション能力も必要になるでしょう。
依頼者が相談に来たとき、相手の悩みや心配ごとをくみ取り、希望通りの調査を行わないといけないからです。

「この探偵事務所に調査を依頼したい!」と思わせるような、コミュニケーション能力を身につけることが必要ですね。
そのためにも、どこかの探偵事務所で経験や知識を積んだ後、開業するのが望ましいでしょう。

まとめ

探偵事務所を開くために必要な免許はない、ということが分かりました。
ただ、探偵事務所を開くには公安委員会への届け出が必要です。

また、探偵としてのある程度のスキルがないと、開業し営業し続けることは難しいでしょう。
この記事が探偵事務所の開業を目指す方の参考になれば幸いです。