探偵が浮気調査で掴んでくる証拠は法的に有効なもの!

いざ探偵に浮気調査を依頼してもどこまでの証拠を掴んでくれるのか不安なところだと思います。
離婚を考えている方なら夫や妻が不倫をしている決定的な証拠が必要です。
携帯やPCのメール、ラブホテルやシティホテルの領収書やメンバーカードだけでは決定的な証拠になりません。
決定的な証拠とは二人でホテルに入っていく様子、出てくる様子が該当します。
※ここで注意!ホテルに入った写真や動画だけでは証拠不十分で、しっかりと日付が記載されている事、そして滞在時間(最低でも1時間近くは必要)も重要な証拠になります。
あいまいな証拠をつきつけても相手にシラをきられたり、強い弁護士がつくようならひっくり返される可能性もあるので注意が必要です。
法的に有効とされる浮気の証拠とは何か?
前述した通り、裁判で浮気を証明するには不貞の証拠が必要です。
例えば、夫が女性と手をつないでデートをしていたとか、妻が他の男性とキスしていたなどを目撃しただけでは不貞の証明にはなりません。仮に、そのシーンを撮影していたとしても、証拠としては弱いです。
不貞行為を明確に成立させるためには、「特定の相手と継続的に性行為を行っていた証拠」が必要となります。
具体的には、以下の3つが該当します。
- ラブホテルに二人で入っていった(出てきた)写真
- シティホテルや相手の自宅へ複数回出入りした写真
- 性行為の最中の写真
ラブホテルに入っただけでは証拠として弱いです。滞在時間が重要となるので、入った時間と出た時間の両方あったら決定的な証拠となります。
ラブホテルは性行為を行うために利用すると一般的にも認識されていますが、シティホテルの場合は性行為前提で止まるor休憩する場所ではないので、出入りだけでは証拠として弱いです。
また、入り口までは二人だったが、部屋の前や中に打合せ相手がいる場合も考えられますので、シティホテルの場合は二人だけで複数回出入りしていた証拠が必要です。
不倫関係が親密になってくるとホテルを使わず不倫相手のマンションやアパートで会う事も多くなってきます。
この場合、時間帯や滞在時間、部屋への出入り回数などが重要となります。
ラブホテルなら肉体関係を目的にした場所なので二人で入っただけで不倫・浮気の証拠となりますが、部屋の出入りとなると相談にのっていたなどの理由で逃げられる可能性があるからです。
不倫裁判は判断が難しく、1回だけの証拠では法律的に慰謝料の請求などが出来ない可能性が高いので、ここでも複数回の証拠集めが必要です。
普通ありえない事ですが、性行為の真っ最中を撮影できたら完璧な証拠になります。
例えば、浮気相手の部屋を観察していたらカーテンが開いていて、偶然裸で抱き合う姿が撮影できてしまったなどのレアケースが該当します。
婚姻者でない異性と裸で抱き合っていたら言い逃れできないですからねw
法的な証拠として認められないもの
以下のような不貞行為を立証できないような証拠は意味がありません。
- ラブホテルの領収書や会員カード
- 異性とキスやデートの写真
- メールやラインなどのやり取り
例えラブホテルであっても、領収書や会員カードがあっただけでは意味がありません。安いから一人で泊まったなどと言われればそれまです。
ここで問い詰めて相手を自白させる事が出来ればいいですが、たいていは逃げ切られるでしょう。
キスやデートしていたシーンを写真に収めても証拠にはなりません。そこから性行為まで発展していると想像はできますが、裁判では不貞行為を断定しなければならないからです。
男は抱いた女をコレクションする人多いので、上記のような写真を見つけた場合はすぐ探偵に相談して決定的な証拠を掴んで下さい。
メールやラインなどのやり取りも証拠には不十分です。文字の中では何とでもいえるので、単なる想像で終わってしまいます。
これらは不貞を証明する証拠とはなりませんが、優秀な弁護士に相談すれば組合わせて不貞の証拠と出来る場合があります。
探偵にすぐ浮気調査を依頼するのではなく、まずは弁護士相談してみるのもいいでしょう。
第三者の判断を聞いてから探偵に浮気調査依頼しても遅くはありません。
違法に入手した証拠は認めれない
探偵の浮気調査は違法ではないのか?の項目でも解説していますが、探偵は国から特別な許可もらい、合法の範囲内で調べていきます。
探偵は合法であっても、一般人がやったら違法になるケースは多々あります。
探偵は探偵業法で以下の3つの業務を合法として行う事ができます。
- 他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として
- 面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い
- その調査の結果を当該依頼者に報告する
これを一般人がやってしまうと違法とみなされ、証拠は全てなかったものとされ、最悪逮捕となる場合もあるので、自分で調べようとしている方は注意して下さい。
尾行も許可のある探偵がやっていれば合法ですが、許可の無い人が後を付け回したらプライバシーの侵害にもなります。
様々考慮し、ある程度浮気の確証が持てる材料が集まったら、素直に探偵へ依頼する事をお勧めします。
夫や妻の浮気に悩んで探偵社に調査依頼しようとしている方へ、当サイトでは直接探偵社に問合せて調査実績や費用などを比較したランキングを公開しています。どこに頼むか悩んでいる方は依頼先を決める参考としてご覧ください。
浮気に悩んでる方はこの項目も読んでいます
-
探偵社に浮気調査を依頼する準備や契約前に確認しておく事
夫や妻に浮気の兆候が見えてしまい、いてもたってもいられなくなって探偵に浮気調査を依頼する事になった場合、すぐに...
-
探偵の浮気調査は尾行が決めて!バレない尾行のやり方を徹底解説
探偵が浮気調査をする際、もっとも重要となるのが尾行です。 尾行とは対象者に張り付き、行動の一部始終を証拠...
-
浮気調査で探偵が使う機材はここが凄い!
浮気調査をスムーズに行い、なおかつ確実な証拠をつかむため、探偵社では一般では使わないような高性能な機材を仕様し...
-
浮気調査の料金を有名探偵社ごと目安となる金額を紹介
夫・妻・彼氏・彼女が浮気しているかもと悩み、探偵に調査を頼む際に気になるのは調査に必要な料金がいくらかかるかで...
-
探偵に浮気調査を依頼した時の流れを解説
探偵に浮気調査依頼をする時は、まず電話かホームページの相談フォームから相談を行って下さい。 弁護士のよう...
-
浮気調査の結果シロでも費用は払う?
パートナーに浮気の兆候があり、いざ探偵社に浮気調査を依頼しても結果がシロだった場合も調査費用は支払う必要があり...
-
浮気調査の料金設定が成功報酬型だったら注意しましょう
世の中の大部分の人が、パートナーが浮気・不倫をしているか調べる場合、自分で調べるより専門の探偵社に浮気調査依頼...
-
浮気調査を依頼するメリット・デメリット
浮気調査は自分でやると失敗する可能性が高いので、調査を専門とするプロの探偵に頼んだ方がいいですが、依頼する事よ...
この記事へのコメント